杉山和一著『杉山流三部書』の原文のテキストデータを全文掲載します。
『杉山流三部書』は江戸時代に杉山流鍼術の教科書とされていたと言われています。
杉山流の創始者の杉山和一検校については、以下のページをご覧ください。
杉山 和一 検校
杉山 和一(すぎやま わいち) 生没:1610年(慶長十五年)~1694年(元禄七年) 杉山和一は江戸時代の鍼師です。当時の視覚障碍者の団体「当道座とうどうざ」の「検校けんぎょう」の地位にいたことから検校をつけて杉山検校ともよばれます。日本...
杉山流三部書
『療治之大概集』杉山和一著(杉山流三部書)
江戸時代の鍼師・杉山和一検校が著した『杉山流三部書』のひとつ『療治之大概集』の原文の全文を掲載いたします。江戸時代の鍼灸治療の勉強用素材としてご活用ください。
『選鍼三要集』杉山和一著(杉山流三部書)
江戸時代の鍼師・杉山和一検校が著した『杉山流三部書』のひとつ『選鍼三要集』の原文の全文を掲載いたします。江戸時代の鍼灸治療の勉強用素材としてご活用ください。
『医学節要集』杉山和一著(杉山流三部書)
江戸時代の鍼師・杉山和一検校が著した『杉山流三部書』のひとつ『医学節要集』の原文の全文を掲載いたします。江戸時代の鍼灸治療の勉強用素材としてご活用ください。