前谷 ~現役鍼灸師によるツボの解説~

こんにちは、鍼灸やまと治療院です。
今回も手にあるツボシリーズとして「前谷」という経穴けいけつについて記述します。

経穴の説明

「前谷」は「ぜんこく」と読みます。
手の太陽小腸経の2番目の経穴で、手の太陽小腸経の五行穴滎水穴えいすいけつになります。
WHOのコードは”SI2″です。
この経穴は、耳鳴り、扁桃腺炎、鼻づまり、頬の炎症などに使われます。

経穴の場所

前谷

写真の様に小指の付け根のシワが終わる辺りです。
手を軽く握り小指の付け根のシワを見るとわかりやすいです。

正式な部位の定義は以下の通りとなります。

小指、第5中手指節関節尺側の遠位陥凹部、赤白肉際。

引用:WHO西太平洋地域事務局著,第二次日本経穴委員会訳『WHO/WPRO標準経穴部位-日本語公式版-』医道の日本社,2009年,p.88

古典における記載例

なお、古典では以下のように記されています。

【原文】在手小指外側本節前陥中

【書き下し文】手の小指外側、本節の前の陥中に在り。

引用:滑寿著『十四経発揮』1341年

前谷
二穴。手小指の外側、小ゆびの本節のまえにあり、拳を握れば小指の本節の前後に折目出づる、前のおりめは前谷、後の折目は後谿なり。針一分留ること三呼、灸一壮三壮。
熱病、汗出でず、瘧り、てんかん、耳鳴、こうひ、頚項頬はれ、鼻塞、咳嗽、吐血、肘いたみ、産後乳なきを治す。

引用:本郷正豊著『鍼灸重宝記』1718年
広告

この記事へのコメント